誰にでも色の好みはあります


私もゴールド大好きですから(笑)
ピンクだけはOUT。
洋服でも仕方なく(?)ピンクのシャツはありますが、
可愛いピンクではございません


でもゴールドの洋服ってそうそうお目にかかれません。
ロゴなどへのアクセント的にしか使えないですよね。
なので小物や雑貨類はゴールド使いが多いです。
さて先日の来客様。
病弱な上、メンタル弱い・・・
相談も兼ねてアクセサリーで守られたい、とのこと。
『私の誕生石、ペリドットなんですよね』
『どーしても好きになれないんです』
そこで私。
『あら!あの石、高価なのよ

』
『夫婦仲に良いって言われるよ~

』
彼女、石の効能を知らなかったのです。
(画像は白飛びしてます。実際はもう少しダークなグリーンです

)
『丸玉だったらおばさんっぽいって思うけど、さざれだから軽い感じよ

』
ちょうど去年、試しにピアスとペアで作って、ブログ内でUPしたもの


留め具仕様のブレスレットはバッグチャームにも使える。
彼女は黒、紫と言う、
自己を保護する色が好みで、洋服も全部黒って感じ。
気持ちを明るく、前向きにするには明るい色を普段から持つこと。
『これからも旦那を頼るんですもんね

』と、
迷わずお買い上げ。
自身のバッグチャームとお嬢さんのキーホルダー。
作業デスク正面に飾ってるのを一緒に来られた方と見て、
『あ~これイイ!どうしよう、あ~これもいいなー』など、
お越しになった際の顔つきはどこへやら
厄除けブレスレットも同時に作ったのですが、
黒、濃い紫、クリアイエローの3色。
ブレスレット以外のアクセサリーは明るい色の方が良いよと。
後日、気持ちが少し軽くなったと連絡頂きました。
子育て終了したら夫婦2人になるから、
頼れる旦那さんであるようなので、二人三脚で人生歩んでね
ブログアクセスランキングに参加中です。
応援して下さる方々、
お手数ですが1クリックよろしくデス☆
↓↓↓
にほんブログ村